top of page

Parent's voices
保護者の声

生徒のご両親の声を
紹介します!
子どもの
変化!?

ふとした日常でわかる、Weskii Labに通うお子さまの変化について語っていただきます。

Aoto君(年中)とママ
先日、公園で遊んでいる時に、英単語を話すようになり、驚きました。
インターナショナルスクールに通っているイメージなのでしょうか…。
そのうち、親の方がついていけなくなりそうです。
"いつの間にか英語を使うようになりました"
子どもたちには「英語に壁を感じずに話せるようになってほしい」と思い入園を決めました。
年上の姉たちも英会話を習っていましたが、どうしても勉強みたいな感じになってしまっていて、、、保育園なら勉強という感じではなく日常の中で英語に触れられるのが良い環境だと思います。
通い始めて3か月ほど経ちます。
日本語もまだあまり出てきていない年齢ですが、色とか果物とかを英語で話していてびっくりしました!

Aoto君(年中)とママ
"バイリンガル保育園を知って入会を決めました"

Sくん(小1)とママ
小1の春から通い始めて1年ほどになります。
最初は小学校でも慣れない勉強が始まって、放課後も英語の勉強っていうイメージがあり、慣れるのに時間がかかりましたが、夏休み前くらいから急に進んで通うようになり、自分なりに楽しさを見いだせるようになったのかなと思っています。
また、仕事をしている都合上、小学校からWeskii Labへの送迎サービスがあり本当に助かっています。
親の送迎負担が無いことで通わせやすさが全く違うなと痛感しています。
"留学経験を活かしたり英語の興味を伸ばしたい"

Aちゃん(年少)